本文へスキップ

すべての地盤を機械推進する配管システム オーケーモール工法


協会事務局TE多田建設株式会社内

オーケーモール工法の概要SERVICE&PRODUCTS

オーケーモール工法の特徴

○○○○○○○○イメージ

システムが簡単で操作が容易

油圧ホース・電源等を接続する必要がなく、管と
オーガの接続のみで推進可能なのでトラブルも少
なく、簡単に施工できる。


推進方向観測および修正方法が独自

推進中に推進角度を常時測定・修正できるので、推進精度が非常に良好であり、さや管と本管(塩ビ管等)のクリアランスが小さくて良い。

推進中でもビットの交換が可能

推進中に地山の変化が生じた時やビットが摩耗して補修の必要がある場合、刃先のビット交換が常時行える。また、この利点を活かし、フレックスビット各シリーズを開発し、軟弱地層から硬岩層に対する工事を可能とした。

二重構造による耐震出来形

出来形がさや管と本管(塩ビ管等)の二重構造で、空隙にはセメント系注入材が充填され堅牢であり、地震等の地殻変動に強い。


適用工事例

 下水道、電力、電話ケーブルなどの埋設(道路、鉄道、小河川横断、開削困難な所)
 

バナースペース

オーケーモール協会 事務局

〒960-0102
福島県福島市鎌田字中森山1-1
多田建設株式会社内

EMAIL:to.honbu@ok-mole.gr.jp